ひよっこに登場したオート三輪の車種が気になります。
またオープニングにも可愛いミニチュアの三輪車がでてます。
そのミニチュア、ミニカーは、どれなのかも気になり調べてみました。
☆★他のひよっこ記事一気読みは、こちらからどうぞ!★☆
ひよっこの記事まとめ一覧です。
今回の記事は
『ひよっこのオート三輪の車種は?オープニングの可愛いミニチュアはどれ?』
についてお届けします!
ひよっこのオート三輪とは!
朝ドラ「ひよっこ」は、第1章とも言うべき奥茨城編が間もなく終わり、いよいよ有村架純演じるみね子が東京に行く第2章が始まろうとしていますね!
第1章の奥茨城編のクライマックスと言えば、やはり村で開いた聖火リレー。村に忘れて欲しくない!女優になる夢を追って!そして行方不明のお父さんに届け!とそれぞれの想いを乗せて走る姿は感動した人も多いのではないでしょうか。
また、その聖火リレーの直前、青年団の寄合所にあったオート三輪が可愛い!
と話題になっています。
これまでもみね子らが毎朝乗るボンネットバスや、叔父の宗男が乗るバイクなど、レトロデザインが人気となっていましたが、これも負けず劣らずのおしゃれですね!
昔のほうがおしゃれでスタイリッシュなデザイン多かったのですかね。
そこで、今回は話題となっているオート三輪について調べてみました。
#ひよっこ【けさぶろうとミゼット】三男の兄・太郎が乗っていたオート三輪、マツダ K360(愛称:けさぶろう)を ダイハツミゼットと間違えてる人が何人かいたので比較画像を並べておきます。まぁ、確かに似てはいますね。映画「稲村ジェーン」に出ていたのが、ダイハツミゼット(MP4)です。 pic.twitter.com/t0Hi9Q4rjl
— すっぴんさん (@musicapiccolino) 2017年4月19日
オート三輪の車種は何?
噂のオート三輪、放送上はちょっとしか映っていませんが、やはりレトロ物はみんなが注目している証拠ですね。
今後、東京編になってレトロデザインなものがあまり出なくなってしまうのではなんて心配になるほどです。
あのオート三輪の車種は、マツダ製のK360という車種です。
車種名がアルファベットと数字というのも、なんかまだ開発段階のクルマみたいでこなれていない感があってレトロさを増長している気がします。
このマツダK360は、昭和34年から10年にわたり発売されていた商業車。
「ひよっこ」でも、青年団の寄合所にあったので、一般車ではなく青年団所有の商業車なのかもしれません。
なんでも、当時は「けさぶろう」というニックネームで親しまれていたみたいですよ。
淡いスカイブルー色のカラーリングと言い、大きな目玉型のライトと言い、なんか今のクルマには持っていない洗練されていない感の魅力がありますよね。
今、復刻版としてハイブリッド車とかにして発売しても流行りそうです。
また「ひよっこ」には登場していませんが、ピンクのマツダK360もあり、これは女子人気が高まりそうです。
ちなみに今でも買う事ができる?
昭和30年代に主流だったクルマなだけに、今欲しいと思ったら手に入れる事はできるのでしょうか。
実際、手入れをしっかりされている中古車は存在するみたいですが、やはりレトロさが人気なようで、その年代のクルマにしては少々お高い100万円前後はするみたいです。
でも、今車道をK360が走っていたらちょっとした話題になりますね。
オープニングの可愛いミニチュアはどれ?
ひよっこのオープニングにもオート3輪が出てます。
けさぶろうよりも大きめのトラック?のオート三輪のように見えます。
けさぶろう含め、この辺のレトロなミニチュアないか探してみました!
ズバリいろいろあります!
EBRRO 1/43 マツダ K360 3輪トラック 1962 ライトグリーン (44009)
トミーテック ジオコレ カーコレクション 基本セットI2 ジオラマ用品
懐かしすぎる!
どれもこれも、かすかな記憶にある!
まさに昭和レトロ!
昔のデザイン可愛いですね!
まとめ
今回は『ひよっこのオート三輪の車種は?オープニングの可愛いミニチュアはどれ?』についてお届けしました。
まとめます。
■ひよっこのオート三輪とは!
⇒ドラマ内とオープニングに登場!
■オート三輪の車種は何?
⇒ドラマ内のはマツダ製のK360「けさぶろう」
■オープニングの可愛いミニチュアはどれ?
⇒車種までは不明、らしきミニチュアはあります!
☆★こちらもどうぞ★☆
関連記事:ひよっこのボンネットバスは山形交通ヤマコー?可愛いミニチュアはある?
関連記事:ひよっこの叔父さん峯田和伸が乗るバイクの車種は何?スーパーカブ?
関連記事:ひよっこの叔父さん小祝宗男役の峯田和伸って誰?岡田恵和との関係は?
ひよっこ関連の記事です!
『ひよっこのオート三輪の車種は?オープニングの可愛いミニチュアはどれ?』如何でしたでしょうか?どれもこれも懐かしすぎますね!
昭和レトロの味わいがなんともいいです!昭和のセンスと近年のハイテクを組み合わせば、可愛いくてハイテクな車とかできそうですね!
こちらもどうぞ!その他ときめきをゲットするための情報
普段の近所のスーパーでの買い物でも、オシャレにしたいですよね!
まさかのイケメンから「その財布おしゃれですね」と、声かけられることがあってもいいですよね♪
たかが財布ですが、クレリアにすることで、マンネリな日常の買い物が、ときめきに満ち溢れたものになっちゃいますよ♪
まじめにダイエットするならライザップが手っ取り早い!
しかもイケメンすぎる筋肉コーチがいるかも!
↓ ↓ ↓
ライザップの費用は分割できるの?金利計算60回払いで総額いくら
お肌のお悩みを解消して、ときめきゲットするのはコレ!
TVCMで話題のフラバンジェノールをお試し!
↓ ↓ ↓
フラバンジェノール☆口コミからシミに7日間使ってみた30代の感想!
在宅でお小遣いゲットという話ってどうなの?
真相を知って稼ぎまくって、ときめきゲット!
↓ ↓ ↓
主婦が小遣いを稼ぐ方法!在宅で仕事しなくても安全に5000円ゲット
その他、ときめきをゲットするためのあれこれはこちら♪
↓ ↓ ↓
主婦がときめきがほしい時に便利な情報まとめ!イケメンやオシャレ等
ドラマやイケメン!
美容やオシャレにダイエット!
福袋やお買い物お得情報!
さらに在宅で稼ぐ!等々
普段の生活にちょっとしたときめき情報満載!
是非、覗いて行ってくださいね!